投資

お金の話

投資初心者のリアル体験談 第7回:インデックスだけじゃ物足りない?個別株に踏み出した理由

積立NISAを続けるうちに見えてきた“個別株投資の面白さ”。この記事では、筆者がインデックス投資に加えて個別株を始めた理由、選び方、そして「売らずに長期保有する」自分ルールを紹介します。
お金の話

第6回|積立NISAの運用結果と感じたリスク|やってて本当によかった理由

40代独身の僕が実際に積立NISAでSBI・V・S&P500インデックス・ファンドを運用した結果と体験談を公開。下落時の不安との向き合い方や長期投資のメリットまで、初心者にも分かりやすくまとめています。
お金の話

【第5回】積立NISAで選んだ銘柄と迷った理由|S&P500・オルカン・ナスダック100・レバナスのリアル記録

こんにちは、コブケビです。今回は積立NISAで実際にどんな銘柄を選んだのか、そしてその過程での迷いや体験談をまとめます。...
お金の話

第4回:積立NISA初心者がハマる落とし穴⚠️ 実体験から学ぶ失敗と対策

前回は、僕が暗号資産から投資を始めた体験を書きました。今回は次に始めた「積立NISA(旧NISA)」を始めたときの初心者...
お金の話

第3回 僕がはじめてやった投資

投資を始めるきっかけいよいよ投資をやる土台ができたので、「さて、何に投資しよう?」と考えていたときのことです。そんなとき...
お金の話

【第2回】投資を始める前にやるべきこと

今回は「投資を始める前にやるべきこと」について書いていきたいと思います。僕は老後資金を貯めるために投資を始めたんですが、...
お金の話

【第1回】「お金に働いてもらう」という衝撃──44歳からはじめた投資のリアル

「お金に働いてもらう」──この言葉に出会ったとき、本当に雷に打たれたような気持ちになりました。実は、少し前までの自分はお...
お金の話

石破総理辞任で日本株が急上昇!今、投資するならどう考える?

石破総理が辞任を発表した影響で、日本の株価(日経平均)は大きく上がりました。「新しい政策への期待で買いが集まった」ことが...